公演記録
第十五回記念「邦楽器とともに」誕生百年!十七絃の響きにのせて

令和 2年 10月 29日(木)
東京文化会館 小ホール
東京都台東区上野公園5-45
魔女と孫娘
詩:原かずみ
曲:神坂真理子
歌:シュガーシスターズ(佐藤容子、佐藤寛子)
筝:金子展寛
十七絃:吉澤延隆
尺八:田辺頌山
囃子:望月晴美
婀の会「邦楽と物語の泉」シリーズ3

令和 2年 10月 13日(火)
座・高円寺2
東京都杉並区高円寺北2-1-2
邦楽ワークショップ 長唄「喜撰」
太鼓:望月晴美

「いろは大王完結編」
演奏:婀の会
藤舎千穂 presents お囃子 ライブ その参
令和 2年 10月 1日(水)
南青山MANDALA
東京都港区南青山3丁目2-2MRビルB1
【藤舎千穂構成 拍子の小鉢3】
囃子:藤舎千穂 梅屋巴 望月晴美 堅田喜三代
   藤舎朱音 藤舎花帆 藤舎清穂 藤舎夏実
 笛:藤舎理生 鳳聲千晴
一般社団法人 長唄協会「春季定期演奏会」令和御大典を祝して

令和 2年 2月 26日(水)
国立劇場 大劇場
東京都千代田区隼町4-1
初世 杵屋 弥三郎 作曲
「娘道成寺」
  小鼓:望月晴美
  太鼓:望月越子

二世 杵屋 勝三郎 作曲
「勝三郎 連獅子」
  太鼓:望月越子
  太鼓:望月晴美

第29回ちよだシーズンコンサート
江戸小歌で綴る「忠臣蔵」と歌舞音曲の世界
令和元年 12月 14日(土)
千代田区 内幸町ホール
東京都千代田区内幸町1-5-1
鳴り物
 望月晴美
花組芝居「義経千本桜」
令和元年 12月 13日(金)~ 22日(日)
あうるすぽっと(豊島区立舞台芸術交流センター)
東京都豊島区東池袋4-5-2
作調・囃子(録音)
 望月晴美


日本医家芸術クラブ邦楽部 第六十四回 邦楽祭
令和元年 11月 24日(日)
日本橋三越劇場
東京都中央区日本橋室町1-4-1
一、長唄「石橋」
 太鼓:望月晴美


新結成50周年記念「宮城合奏団演奏会」

令和元年 11月 7日(木)
国立劇場 小劇場
東京都千代田区隼町4-1
「越天楽変奏曲」
 打物:望月晴美、福原千鶴、安倍真結


藤舎理生「笛の世界~未来への様相~」

令和元年 10月 24日(木)
紀尾井小ホール
東京都千代田区紀尾井町6-5
一奏「花の猩々」 二世 藤舎名生 作曲
 笛:藤舎理生
 小鼓:藤舎朱音
 小鼓:藤舎千穂
 大鼓:望月晴美
 太鼓:望月庸子


一般社団法人 長唄協会「秋季定期演奏会」
令和元年 10月 23日(水)
国立劇場 小ホール
東京都千代田区隼町4-1
九世 杵屋六左衛門 作曲
大原女
 太鼓:望月晴美

特別企画「囃子って羯鼓いい」
〜囃子(太鼓・大鼓・小鼓・笛)のおはなし〜
 お話:梅屋福太郎
 囃子:藤舎円秀
    福原百貴
    望月太津之
    仙波宏多
    鳳聲千晴
    望月晴美


島田大祭前夜祭「長唄の夕べ」

令和元年 10月 10日(木)
プラザおおるり
静岡県島田市中央町5-1
第三街、松本幸二 作詞 / 十世 杵屋六左衛門 作曲
「喜撰」
 囃子:望月晴美、堅田喜三代、福原千鶴、安倍真結
 笛:鳳聲千晴

合同演奏、三代目 並木五瓶 作曲 / 四世 杵屋六三郎 作曲
「勧進帳」


第46回 NHK古典芸能鑑賞会

2019年 9月 28日(土)
NHKホール
東京都渋谷区神南2-2-1
一、筝曲「越天楽変奏曲」
 羯鼓:望月晴美


筝曲宮城会関東支部 第12回演奏会
2019年 8月 17日(土)
国立劇場 大劇場
東京都千代田区隼町4-1
「祝典箏協奏曲」
 打物:望月晴美


一般社団法人 長唄協会「夏季定期演奏会」

令和元年 7月 10日(水)
国立劇場 小劇場
東京都千代田区隼町4-1
五世 杵屋三郎助 作曲
紀州道成寺
  小鼓:望月晴美

四世 稀音家六四郎 作曲
聖母と軽業師
  打物:望月晴美


第五十五回 青陽会
令和元年 7月 7日(日)
中電ホール
愛知県名古屋市東区東新町1
一、「安宅勧進帳」(新関)ほか
 小鼓:望月晴美


第17回 長唄女子東音会小公演

令和元年 6月 28日(金)
日本橋公会堂
東京都中央区日本橋蛎殻町一丁目31番1号
(日本橋区民センター内)
三代 並木五瓶 作詞 / 四代 杵屋六三郎 作曲
一、「勧進帳」
 小鼓:望月晴美


岡田屋布施店ライブ 婀の会「邦楽と物語の泉」シリーズ2
令和元年 5月 26日(日)
浅草 岡田屋布施
東京都台東区雷門1-16-5
邦楽演奏
 堅田喜三代
 望月晴美
 貴音日佐世、杵屋五吉花、在原富士江
 望月輝美輔、木戸紗都子


京舞と狂言

令和元年 5月 25日(土)
京都芸術劇場 春秋座
京都府京都市左京区北白川瓜生山2-116
(京都造形芸術大学内)
「三国一 鉄輪」
 小鼓:望月晴美


第121回 杵榮会

令和元年 5月 13日(月)
日本橋社会教育会館
東京都中央区日本橋人形町1丁目1番17号
(日本橋小学校等複合施設 8階)
五代目 杵屋彌十郎 曲
一、操三番叟
 小鼓:望月晴美

三代目 杵屋勘五郎 曲
一、四季山姥
 大鼓:望月晴美


神楽坂まち舞台 大江戸めぐり2019
赤坂神社 夕暮れライブ
2019年 5月 12日(日)
赤城神社 神楽殿
東京都新宿区赤城元町1-10
鳥羽屋里夕連中×望月晴美連中
 囃子:望月晴美、梅屋巴、堅田喜代実、
    望月太満衛、鳳聲千晴


浜野ケイ子コンサート「リラの花咲く頃」

2019年 5月 11日(土)
ホテル メトロポリタン エドモンド
東京都千代田区飯田橋3-10-8
出演
 浜野ケイ子:ボーカル
 井上善彬:ギター
 えびさわなおき:ピアノ・アコーディオン
 望月晴美:小鼓


日本舞踊花柳流舞踊会

令和元年 5月 5日(祝・日)
国立劇場 小劇場
東京都千代田区隼町4-1
演奏
 囃子:望月晴美、藤舎千穂


尺八・筝・三絃による伝統音楽の祭典「第43回 関東演奏大会」
平成31年 4月 29日(月・祝)
中野ZERO 大ホール
東京都中野区中野2-9-7
編曲松竹梅
 小鼓:望月晴美


宮城合奏団演奏会
平成30年 12月 9日(日)
イイノホール
東京都千代田区内幸町2-1-1 飯野ビルディング4F
1.天女舞曲
 打物:望月晴美、福原千鶴

6.大和の春 佐佐木信綱 作詞
 打物:望月晴美、福原千鶴


葉々の会
平成30年 4月 29日(日・祝)
銕仙会能楽研修所舞台
東京都港区南青山4-21-29
囃子
 望月晴美


江戸三味線音楽の変遷「第九回 文明開化到来」
平成30年 4月 26日(木)
紀尾井小ホール
東京都千代田区紀尾井町6番5号
長唄「元禄風花見踊」(1878)
 唄:杵屋利光、他
 三味線:杵屋巳太郎、他
 囃子:望月晴美、梅屋巴、堅田喜三代、梅屋右妃
 笛:鳳聲千晴


第二十五回記念 邦楽囃子 新の会

平成29年 4月 14日(金)
国立劇場 小劇場
東京都千代田区隼町4-1
夏 神田祭
 太鼓:望月晴美

常磐の庭
 小鼓:望月晴美

祝言 三番叟
 囃子:会員一同


一般社団法人 長唄協会「春季定期演奏会 ~日本諸国めぐり~」
平成29年 2月 21日(火)
国立劇場 大劇場
東京都千代田区隼町4-1
初世 富士田吉治・初世 藤間勘左衛門 作曲
安宅の松
 小鼓:望月晴美


江戸三味線音楽の変遷 第五回庶民の音楽の流行
平成29年 1月 27日(金)
紀尾井小ホール
東京都千代田区紀尾井町6番5号 アクセス
長唄「越後獅子」
 唄:杵屋利光、東音味見純、杵屋勝英治
 三味線:杵屋勝三郎、杵屋勝正雄、杵屋勝十朗
 笛:藤舎理生
 小鼓:藤舎千穂、藤舎朱音
 大皷:望月晴美
 太鼓:梅屋 巴


東京タワー文化フェスティバル2017
下野戸亜弓コンサート「うたい語りによる宮澤賢治の世界」

平成29年 1月 14日(土)
東京タワーホール(東京タワーフットタウン地下1階)
東京都港区芝公園4丁目2−8 アクセス
演奏:
下野戸亜弓(箏・歌・語り)、平野裕子(十七絃)
望月晴美(囃子)、山野明彦(尺八)


富士美会 富樫教子芸歴九十年記念演奏会
平成28年 12月 24日(土)
国立劇場 小劇場
東京都千代田区隼町4-1 アクセス
出演:
米川文子(人間国宝)

井上紀代美 奥田雅楽之一 小野正志 川瀨露秋
滝澤郁子 野村祐子 萩岡松韻 萩岡未貴
福田栄香 藤井泰和 藤本昭子 米川敏子

萩岡會 東雲会 富士美会会員

青木彰時 川瀨順輔 川瀨庸輔 田中康盟
野村峰山 藤井治童 藤原道山 他

宗家竹友会

藤舎理生 望月庸子 望月晴美 堅田喜代実


時は過ぎてゆく

平成28年 12月 9日(金)
日本橋社会教育会館 8階ホール
東京都中央区日本橋人形町1丁目1-17
出演:
いにしへの恋
~万葉集の和歌を美しい調べにのせて唄う~
浜野ケイ子(歌)
佐藤まさたか(ギター)
えびさわなおき(アコーディオン)
Yeonsun(ヴァイオリン)
望月晴美(小鼓)

KeikoとTeiyuが紡ぐ愛の歌
~恋心・サヴァの女王・百万本のバラ・カルーソ 他~
浜野ケイ子(歌)
佐藤まさたか(ギター)
えびさわなおき(ピアノ・アコーディオン)
Yeonsun(ヴァイオリン)
望月晴美(小鼓)


神楽坂まち舞台・大江戸めぐり2016 前夜祭 店めぐり・古典芸能ライブ
平成28年 11月 12日(土)
神楽坂モノガタリ
東京都新宿区神楽坂6丁目43 K's Place アクセス
邦楽囃子:
望月晴美 × 鳳聲千晴 × 福原千鶴


一般社団法人 長唄協会「秋季定期演奏会」
平成28年 10月 17日(月)
国立劇場 小劇場
東京都千代田区隼町4-1
二世 杵屋勝三郎 作曲
風流舟揃
 小鼓:望月晴美

十一世 杵屋六左衛門 作曲
竹生島
 大鼓:望月晴美

三世 杵屋正治郎 作曲
鏡獅子 胡蝶ノ巻(大薩摩から)
 小鼓:望月晴美



内海桂子と輝く仲間たち
~三つの異なるジャンルが織りなすコラボレーション~

平成28年 10月 2日(日)
熊本県立劇場 演劇ホール
熊本県熊本市中央区大江2丁目7番1号
レギュラー出演:
 内海桂子(漫才師)
 浜野ケイ子(シャンソン歌手)
 花柳琴臣(日本舞踊)

 <ゴールド・フィンガーズ>
 今藤珠美(三味線)、芳村伊四絽(長唄)
 望月晴美(囃子)、藤舎千穂(囃子)
 鳳聲千晴(笛)

友情出演:
 高濱流光華々(日本舞踊)、下田れい子(琴)
 中村花誠(鳴物)、田中祥子(民謡)
 杵屋弥栄葉(唄)、今藤政智(三味線)
 今藤珠恵(長唄)、今藤珠優(三味線)

 中田由美(ピアノ)、花童(舞踊団)


邦楽・夢コンサート ~宮沢賢治誕生120年によせて~

平成28年 8月 20日(土)
ベイシア文化ホール(群馬県民会館) 小ホール
群馬県前橋市日吉町1-10-1
出演:
 下野戸亜弓(箏・歌・語り)
 田中誠(テノール)、須藤幸子(十七絃)
 望月晴美(囃子)
 高崎健康福祉大高崎高等学校筝曲部
 学生有志
スペシャルゲスト:
 藤原道山(尺八)


江戸三味線音楽の変遷「第三回 邦楽百花繚乱 その一」
平成28年 1月 25日(土)
紀尾井ホール 小ホール
東京都千代田区紀尾井町6番5号
長唄「隈取安宅松」
 囃子:望月晴美


世界へとどけ!日本の伝統芸能(NHK Eテレ)
平成28年 1月 1日(金)14:00 ~ 15:30
舞踊 長唄「初夢幻想~雪月花によせて~」
 大鼓:望月晴美


第二十四回 邦楽囃子 新の会
平成25年 12月 12日(土)
日本橋公会堂(日本橋劇場 4F ホール)
東京都中央区日本橋蛎殻町一丁目31番1号
石橋
 太鼓:望月晴美



下野戸亜弓リサイタル2015 ~うたう・声・ことばの音楽~

平成27年 7月 18日(土)
東京オペラシテイ リサイタルホール
東京都新宿区西新宿3-20-2
出演
 下野戸亜弓(歌・箏)

ゲスト出演
 角田眞美(龍笛)、望月晴美(打楽器)



内海桂子と輝く仲間たち ~笑って♪踊って♪チントンシャンソン~
平成27年 7月 9日(木)
軽井沢大賀ホール
長野県北佐久郡軽井沢町軽井沢東28-4
出演
 内海桂子(漫才師)
 浜野ケイ子(シャンソン歌手)
 内山誠(ピアノ)
 花柳琴臣(日本舞踊)

 <ザ・ゴールド・フィンガーズ>
 芳村伊四絽(長唄)、今藤珠美(三味線)
 望月晴美(囃子)、藤舎千穂(囃子)
 鳳聲千晴(笛)



第二十三回 邦楽囃子 新の会
平成25年 12月 11日(木)
日本橋公会堂(日本橋劇場 4F ホール)
東京都中央区日本橋蛎殻町一丁目31番1号
浦島
 小鼓:望月晴美

助六
 大鼓:望月晴美



第二十二回 邦楽囃子 新の会
平成25年 12月 7日(土)
日本橋公会堂(日本橋劇場 4F ホール)
東京都中央区日本橋蛎殻町一丁目31番1号
神田祭
 鉦:望月晴美

二人猩々
 大鼓:望月晴美



地歌 Jiuta 2013 藤井昭子
平成25年 10月 21日(月)
紀尾井小ホール
根曳の松
 歌・三弦
  藤井昭子、滝澤郁子、毛塚珠子、日原花維
  渡辺明子、塚本 徳、安藤啓子、中小路奈都子
  藤井佐和

 囃子
  望月晴美、藤舎理生



邦楽へのいざない


平成25年 7月 20日(金)
国立劇場 小劇場
「親子で楽しむ日本の音」
 ご案内
  望月晴美(囃子)、高畠一郎(箏・17絃・三絃)

 箏
  帯名久仁子

 唄
  東音竹内あき、東音河合夏奈子、東音梅津紫乃

 三味線
  東音山口由紀、東音川辺孝子、東音植松美名

 囃子
  梅屋巴、藤舎千穂、藤舎朱音、藤舎理生


第54回 森の会 定期演奏会
平成25年 6月 21日(金)
日経ホール
佐藤敏直 作曲
「ディベルティメント」
 箏Ⅰ
  竹澤悦子、柴田つぐみ、細川英子、新井智恵
  寺井結子、清水沙登美

 箏Ⅱ
  矢野加奈子、樹本佳音里、久松彩子、加藤侑子
  藤木久実、岡野志保

 十七絃
  合田真貴子、設楽智子、久野木史恵、阿佐美穂芽
  小畔香子、吉崎明日佳

 三絃Ⅰ
  平野裕子、高畠一郎、吉原佐知子

 三絃Ⅱ
  山崎千鶴子(賛助)、平田紀子

 尺八Ⅰ
  田辺頌山(賛助)

 尺八Ⅱ
  金子朋沐枝(賛助)

 笛
  籐舎理生(賛助)

 打楽器Ⅰ
  福原千鶴(賛助)

 打楽器Ⅱ
  望月晴美(賛助)


箏曲演奏会 ―服部かすみ 小池典子 門下生による―
平成25年 6月 2日(日)
国立劇場 小劇場
特別出演
 牧瀬由裕理子(宮城宗家)

賛助出演
 三絃  矢崎明子
 胡弓  野口裕子
 尺八  藤原道山 / 菊池河山 / 村澤道丈
 横笛  鯉沼廣行
 打ち物 望月晴美 / 福原千鶴
 解説  長谷川慎

主催
 宮城社KOTOかすみ会

主宰
 服部かすみ 小池典子

後援
 筝曲宮城会


第二十一回 邦楽囃子 新の会
平成24年 12月 8日(土)
日本橋公会堂(日本橋劇場四階ホール)
松の翁
 望月晴美(小鼓)

廓丹前
 望月晴美(小鼓)


江戸演劇に生きた人々 第二回 遊女歌舞伎
平成24年 11月 20日(火)
紀尾井小ホール
「三味線組歌」による花柳壽輔振付
音楽構成:徳丸吉彦/作調:望月晴美・藤舎理生
舞踊「遊女歌舞伎」
  望月晴美(小鼓)


一般社団法人 長唄協会 秋季定期演奏会
平成24年 10月 17日(水)
国立劇場 小劇場
十世杵屋六左衛門 作曲
常磐の庭
  望月晴美(小鼓)

二世杵屋勝三郎 作曲
時雨西行
  望月晴美(小鼓)

十世杵屋六左衛門 作曲
浦島
  望月晴美(小鼓)



第2回 野口悦子箏 リサイタル ~現代(いま)に伝わる響き~

平成24年 9月 30日(日)
紀尾井小ホール
秋風の曲
  箏独奏:野口悦子

五段砧
  箏:野口悦子 尺八:菅原久仁義

十七絃と小鼓の為の二重奏曲
  箏:野口悦子 小鼓:望月晴美

八重衣
  箏:野口悦子 三絃:砂崎知子 尺八:菅原久仁義


第二十回 邦楽囃子 新の会
平成23年 12月 18日(日)
日本橋公会堂(日本橋劇場四階ホール)
長唄「汐汲」
  太鼓:望月晴美

望月太左衛 作詞・構成
金子こうじろう 演出
創作曲「雪月花」
  打物:望月晴美


第12回 森田澄夫 テノールリサイタル
悲しみと嘆きの向こうに ~和洋の織り成す三つの軌跡~
平成23年 8月 26日(金)
エルガーラホール(8階大ホール)
出演:
森田 澄夫 (テノール)
池上 眞吾 (作曲・箏・胡弓・三弦)
平野 裕子 (十七弦)
利根 英法 (箏・十七弦)
木村 俊介 (笛)
田嶋 謙一 (尺八)
望月 晴美 (囃子)

ゲスト
小島 千絵子 (民族芸能舞踊/鼓動)

水谷 彰利 (舞台監督)
イマジング (音響・照明)

詩・台本
木下 宣子


全国フルートオーケストラ&アンサンブルフェスティバル
西川 浩平 コンサート
平成23年 8月 20日(土)
びわ湖ホール 小ホール
<曲目/ Program>

- 西川浩平/ Kohei Nishikawa -
歌舞伎 古典曲より 「祭り・獅子狂い」
横笛と打楽器
Music from Kabuki: "Matsuri/ Shishi"
by Shinobue/ Nohkan with Tsuzumi/ Taiko

ローブ デーヴィド作曲 「春風」 篠笛独奏/ 初演
David Loeb "Harukaze" Shinobue Solo/ Premiere

猿谷紀郎作曲「彩層・STRATUS」 能管独奏
Toshiro Saruya "STRATUS" Nohkan Solo

創作曲「あけぼの」横笛と打楽器
Improvisation piece "Akebono"
by Japanese Flutes with Percussion

鼓/太鼓:望月 晴美
Tsuzumi/Taiko: Harumi Mochizuki


筝曲宮城会関東支部創立四十周年 第十回記念演奏会
平成23年 8月 13日(土)
国立劇場 大劇場
出演:
筝曲宮城会関東支部会員

賛助出演:
山本真山・藤原道山(都山流尺八)
徳丸十盟・青木彰時(琴古流尺八)
高原聰子(笙)
若土祥子(フルート) 
望月晴美・藤舎朱音(打物)
青山恵子(合唱指導)


第十九回 邦楽囃子 新の会
平成22年 12月 4日(土)
日本橋公会堂(日本橋劇場四階ホール)
藤舎名生作曲 望月太津三郎作調
「一奏 都獅子」
  大鼓:望月晴美

「京鹿子娘道成寺」
  太鼓:望月晴美


宮城合奏団40周年記念演奏会
 
平成22年 11月 15日(月)
国立小劇場
宮城道雄作曲
「交声曲 松」
  打物:望月晴美

三木稔作曲 (委嘱初演)
「箏のロマンス」
  小鼓:望月晴美


長唄協会秋季定期演奏会
 
平成22年 10月 20日(水)
国立小劇場
今藤政太郎作曲
「四季〜篠笛によせて」


太鼓

三味線
藤舎推峰
今藤政子
望月晴美
中川敏裕
杵屋栄八郎
長唄協会HP
http://www.nagauta.or.jp/


ノーザンライツ・フェスティバル
2010年5月8日(土)
開演:午後4時30分(開場:午後4時)
狛江エプタザール
東京都狛江市和泉本町1-7-16
入場料(全自由席):3,000円
出演
 善養寺惠介 尺八
  平成20年度(第63回)芸術祭新人賞
  平成21年度(第64回)芸術祭優秀賞受賞

 望月晴美 囃子
  平成21年度(第64回)芸術祭新人賞受賞

 遠TONE音
  三塚幸彦/尺八 小野美穂子/箏 曽山良一/ギター

 三糸
  山本普乃/三味線 上原潤之助/三味線

 風絃トリオ<空>&真奈
  八木倫明/ケーナ 小川和隆/十弦ギター
  戸川藍山/尺八 南久松真奈/話フォーマンス

 山登松和 箏・三弦

 木田敦子 箏

 木村佳代子 サキソフォーン


平成21年度(第64回) 文化庁芸術祭 贈呈式








第三回 望月晴美 囃子演奏会 ~女流囃子の存在~

平成21年度(第64回)
文化庁芸術祭音楽部門新人賞受賞

平成 21年 10月 28日(水)
18:30 開場 / 19:00 開演
紀尾井小ホール
東京都千代田区紀尾井町6番5号
前売5,000円 / 当日5,500円
(全席指定・立見不可)
江戸囃子 「獅子」
太鼓


大拍子
望月晴美
尾股真次
鈴木恭介
若山胤雄
「小鼓と十七絃のための二重奏曲」
杵屋正邦 作曲
小鼓
十七絃
望月晴美
木田敦子
素囃子「獅子」

小鼓
大鼓
太鼓
藤舎理生
堅田喜代・堅田喜三代
梅屋巴
望月晴美
長唄 「其面影二人椀久」

三味線

小鼓
大鼓
今藤美知・今藤政子
今藤珠美・今藤美佐緒
鳳聲千晴
藤舎千穂・藤舎朱音
望月晴美
【問合せ】
日本伝統音楽振興会
TEL 03-5969-8159

【チケット申込み】
mochizuki_harumi@yahoo.co.jp
公演写真はこちら


国際交流基金海外公演「Hogaku: New Sounds of Japan」
平成 21年 1月 10日(土) アジアソサエティ
平成 21年 1月 14日(水) ヒューストン美術館
囃子アンサンブル「藤桜」
望月晴美 藤舎千穂 藤舎朱音 藤舎理生
Passion of Asia
川嶋哲郎 竹澤悦子
国際交流基金ホームページ
在ヒューストン日本国総領事館


The Gold Fingers 仙台公演

平成 20年 6月 22日(日)
仙台市太白区 中央市民センター 4階和室
出演者
The Gold Fingers
 芳村伊四絽(唄)  今藤珠美(三味線)
 望月晴美・藤舎千穂(囃子)  鳳聲千晴(笛)
舞踊
花柳琴臣
歌・司会
浜野ケイ子
曲目
長唄「松の翁」
舞踊「寿獅子」
長唄「吉原雀」
「笑って♪踊って♪チントンシャンソン」
ほか


第二回 望月晴美 囃子演奏会 −声の力、間の意気合−

平成 19年 11月 2日(金)
紀尾井小ホール
「太鼓の曲」
杵屋正邦 作曲
太鼓
三絃Ⅰ
三絃Ⅱ
望月晴美
山本普乃
上原潤之助
「ざしき童子のはなし」 −箏弾き語りによる−
宮沢賢治 作  下野戸亜弓 作曲
望月晴美 作調
箏・語り
囃子
下野戸亜弓
望月晴美
「時の砂 −大小長鼓のための−」(委嘱初演)
高橋久美子 作・編曲  望月晴美 構成・作調
柳京華 長鼓編曲
大鼓
長鼓
小鼓


大太鼓
望月晴美
柳京華
藤舎千穂・藤舎朱音・堅田喜子
望月左伎衣・堅田喜代実
松尾慧・藤舎理生・鳳声晴代・福原洋音
堅田喜三代
一中節 「尾上の雲賤機帯」
望月晴美 作調
浄瑠璃

三味線

小鼓
大鼓
宇治はる
宇治しほ、宇治つや
宇治をと、宇治し乃
鳳聲千晴
望月晴美
梅屋巴
公演写真はこちら


第一回 望月晴美 囃子演奏会

平成 17年 10月 25日(火)
紀尾井小ホール
素囃子 「猩々意想曲」
四世藤舎呂船 作曲  二世藤舎名生 笛作調

小鼓
大鼓
太鼓
藤舎理生
藤舎千穂・堅田喜子
藤舎朱音
望月晴美
今藤政子
「龍笛と大太鼓による即興曲」
伊藤松博(二代伊藤松超) 作曲
龍笛
大太鼓
松尾慧
望月晴美
「咲いた桜」(委嘱初演)
矢吹誠 作曲
望月晴美 作調  今藤美知 節付
大鼓

十七絃
尺八
竹マリンバ
望月晴美
矢野加奈子
木田敦子
松田惺山
入野智江・山崎美代子
義太夫 「日本振袖始 大蛇退治之段」
浄瑠璃
三味線

小鼓
竹本綱大夫
鶴澤清二郎・鶴澤清馗
藤舎理生
望月晴美
公演レポート
公演写真はこちら


2009 Copyright © MOCHIZUKI, Harumi ALL RIGHTS RESERVED.